このブログではいいものを紹介するのが目的なのですが、当然世の中いいものばかりではなく、逆に無駄な労力、コスト、そして精神をけずってしまうもの(サービス)もあります。それは私にとってはジャストアンサーというサイトがあてはまりました。以下経緯を説明します。
至急知りたいことができてしまい、ネットで調べものをしていたのですが中々解決しなく、ジャストアンサーというサイトにいきつきました。
そのサイトは専門家が直接答えてくれるというので、手っ取り早いと思い、質問を入力し送信しました。するとカード情報、名前、電話番号、メールアドレスを入力する画面になり、「なんだ有料かよ」と思いながらも7日間500円のトライアルだし、早く解決したいと思ったのでジャストアンサーについて調べることもなく(ここでちょっとネットで検索すれば面倒な事にならなかった)、全て入力して送信してしまいました。
*マイクロソフトエッジ上で上位に出てきて、Google4.8とかフォーブス、ウォールストリートジャーナルなどで紹介されたとか書いてあったので信用してしまいました。
するとサイト上に予想回答時間が出てきて、15分という事でした。「お、早いじゃん」と思い、その時はまだ期待していました。しかし15分過ぎても返信がこない。「手こずってるのかな~」と思い、しばらく待つ。それから何時間もたってしまい、ようやく「これはやばい!だまされたかも」と思い(自分でいうのもなんだけど私はどちらかというと慎重な方で、ネット上のトラブルもこれが初めて)ネットでジャストアンサーについて調べてみました。
すると、良からぬ話ばかりで良い話は見当たりませんでした。以下要約。
・解約したいのに出来ない
・解約したのにカードから料金がひかれてた
・ジャストアンサーは詐欺集団だ
などです。
これらを知った時、私は身の毛もよだつ気分になり、「これは一刻も早く解約だ!!」と思い解約しました。以下解約手順
①ジャストアンサートップ右上のお問い合わせをクリック
↓
②右上にあるマイアカウントをクリック(ログインが必要な場合があるかも)
↓
③左にある会員プログラムをクリック
↓
④会員プログラムをキャンセルをクリック
↓
⑤やめる理由を入力し送信
しかし、解約したのに請求が来たという話もあるので、なんだか落ち着かない。そしてまだ調べてみる事にした。すると次の事がわかった。トライアルのみにしたのに勝手に月極会員になってしまった方がいる。そしてその月極会員をキャンセルするには規約でサポートセンターにメールする事と書かれている。
正直「なんじゃそれ!さっきの手続きはなんだったんだ」と思いながらも、念の為解約の旨と、質問に回答がないので、質問の取り下げの旨をメールする。
解約に成功した(あくまでメール上)先人たちの例を見ると、解約手続き完了のメールが来るそうなので待ちました。しかし案の定中々メールが届きません。なにが違うのか?と思い調べると、先人たちは「アメリカ大使館、FBI日本支部に告発するぞ!」だの警告していたので自分も
それにならい、警察、弁護士の名前を出しました(ちなみに本気です)。
しかし相変わらずメールがこない。半日以上この件に費やした自分は疲れ果て寝る事にしました。
そして朝起きるとこれはもう「ジャストアンサーがカード会社に請求できなくなる様にするしかない」と思い、カード会社に連絡することにしました。
*今更とお思いの方もおられると思いますが、前日にカード会社に連絡し、「ジャストアンサーの請求拒否できないか?」とTELしたのですが、それはお客様とジャストアンサー様との契約ですので、できません、直接ジャストアンサーに言ってくれと言われました。直接ジャストアンサーに言おうにも、サイト内にある電話番号にTELしても、「現在、受付はメールのみとなっています」というガイダンスが流れるだけなのだが、とりあえずその場はあきらめてしましました。
解約という手も考えたのですが、ネットで調べる限り解約しても請求があった場合引き続き契約した銀行口座から引き落とされるみたいなので意味ないと判断しました。なんか蟻地獄にはまってしまったという気分でした。
話を元に戻すと、なんでまたカード会社に連絡しようと思ったかと言うと、やはりジャストアンサーがカード会社に請求できるというのが諸悪の根源だからです。
そこで思いついたのですが紛失、盗難扱いと一緒でカードを停めて再発行するというものです。
この戦法がうまくいくかわからなっかたのですが、カード会社に「詐欺にあった、カードを停めて再発行してほしい」連絡すると、それでジャストアンサーは請求できなくなるという事でした(もちろん他の任意の会社も請求できなくなるので、改めて支払いカードの変更を伝える必要があるが、ネット上でできてしまうのでそこまで面倒ではない)。
ようやく勝利したと思い、安堵した私はカード会社のお姉さんに世間話風にジャストアンサーについて聴いてみた。するとやはりそのお姉さんはジャストアンサーを知っていて、同じような相談が多いと言っていた。ではなんで御社とジャストアンサーは契約しているのか?と聴いたら、アメリカにある会社同士で契約しているとの事(言い忘れましたがジャストアンサーの本社はアメリカにある。一応ウィキにも載ってる)。
*ちなみにトライアルの500円はもう請求が上がっていて、カード会社では停められないとの事でした。500円位いいかと思い、その分はもし請求に上がってもあきらめることにしました。
追記:500円の請求はあがりませんでした。つまり完全勝利です。
そしてメールを確認すると解約の完了と、質問の取り下げの受付のメールが来ていた。「もうやることはやった。後はカードの再発行手続きなどの後処理だけだ。」と思い、ようやくいつもの日常にもどりつつある。しかし、メールを受信して数時間たっても未だにログインできてしまうし、取り下げを受け付けたはずの質問の進捗状況もメールできてしまう。
しかしもう物理的に請求できないので無視することにしよう。向こうも私の情報をメールでは抹消しましたというが、実際抹消するかわからないし。
ジャストアンサーに対する私なりの見解
結論からいうと、かなり怪しいですね(本当はぼろ糞書きたいが名誉棄損で訴えられても困るので。ビビりですみません)理由は以下の通り
・電話で社員?と言っていいのか?話せない。
・日本での所在地がわからない
・会社概要をクリックすると日本の会社概要ではなくアメリカのものになる
・解約したのにログインできるし、質問の撤回を受け付けたはずなのに相変わらず質問の進捗状況がくる。
・専門家が実名ではなく、本当にその道の専門家として実在するのか不明。
結論
・もし疑問ができてすぐに答えが知りたくなっても、利用しないほうがいい。後で後悔した時に自分みたいに泥沼にはまる可能性が高い。(まあ自分は他の方の話を聴く限り、傷は浅かった方だと思いますが←下手に回答がなかったのも良かった)
・既に自分と同じくカード番号などの個人情報を入力されて、利用してしまって満足できない方は、上記の解約手続きをし、速やかにカード会社に相談し、カードを停めてもらい、再発行をお願いした方がいい。