先日、自分のYouTubeの動画で使用した曲が Getty Images Musicという会社から著作権侵害の申し立てを受けたが、異議申し立てをして完全勝利をしたという記事を書きましたが、その後の動画に再びこの曲を使用したのですが、なんと驚くことにまた同じ会社から同じ曲( Bone Up 60)で著作権侵害の申し立てを受けました。
「おいおい、取り下げたんじゃないのかよ!」と思い、嫌な予感がしたので、再び Getty Images MusicのホームページでBone Up 60を検索してみたところ、案の定復活していました。
対処としては前回と一緒でソニープレイメモリーズホームで最初からデフォルトで入っているという理由で異議申し立てをしました。
結果は前回と一緒で約2日でYouTubeからGetty Images Musicが著作権侵害の申し立てを取り下げたというメールが来ました。
結果オーライだが、恐らくまたこの曲を使用したら、同じことの繰り返しになると思う。
結論としてはYouTubeのコンテンツIDというシステムは糞だという事だ。
前回↓