YouTube動画 筋トレ

デッドリフトの記録が伸びない方へ

自分は筋トレ歴は6年位(以前もしていたがブランクが長いのと、ジムでマシンしかやっていなかった為含めません)なのですが、どうしても伸びない種目がありました。

それは・・・デッドリフト です。

デッドリフトをやり始めた頃は週1回もやっていなかったので、伸びなくて当然なのですが、週1回やるようにしても全然伸びる気がしない。具体的には50キロ~60キロの間で10回やるのに精一杯。

今のやり方では伸びないと判断した私はやり方を変えました。

そのやり方とは・・いきなり100キロからやるようにしました。

もちろん10回できる重量から大幅にアップしたので、回数は1,2回しかできませんでした。

そこから80キロ、70キロ、60キロ、50キロとできる回数が増える重量に落としていきました。

いわゆるドロップダウン方式(重量を上げていくのではなく、下げていく)です。

このやり方は最初の頃は効果が感じられませんが、続けていくと10回やるのに精一杯だった重量が軽く感じる様になります。もちろん頻度も重要なので、最低週2回はやって下さい。
ただ・・ぎっくり腰をやった事ある方にはお薦めしません。怪我したら元も子もないですからね。

私と同じようにデッドリフトの記録が伸びないという方は是非このやり方をお試しください。

内容は一緒ですが、YouTubeにもUPしたので、よろしかったらどうぞ!


-YouTube動画, 筋トレ

© 2023 暴力によって人生終了してしまった男のブログ Powered by AFFINGER5