今日は珍しく音楽の話題ではなく、髭の話題をします。なんか極端の様な気はしますが、私のYouTubeのチャンネルを観ていただければお分かりになられると思いますが、NetFlixオリジナルドラマ「タイラーレイク」のクリス・ヘムズワースが格好いいと思って、現在髭を伸ばしています。顔が全然違いますけどね😂
「あれは彫りの深い白人だから似合うんだよ。彫りの深くない日本人は似合わないよ」とおっしゃる方もおられると思いますが、いやいやそんな事ないです(私が似合うかどうかは別にして)。
根拠は何かと言いますと、コロナ禍でマスクをするのが当たり前になった今、私と同じように髭を伸ばすのにいい機会だと思われた方がやはり多数いまして、それを見せたいのかマスクをしない人をちらほら見るのですが、「お、似合ってるじゃん!」って人がそれなりにいるんですよね。
まあ自分が髭が似合うのを自覚している人が伸ばしているから、必然的にそう感じてしまうのでしょうね。この時点で「日本人は髭が似合わない」という一般論は間違っていると分かります。
動画で証明します↓
https://youtu.be/_efBZ8Dr9kM
https://youtu.be/Gww28O8twY0
あ、すいません全部私でした🤣
しかし一人の方から「似合ってますよ!」とコメントを頂いたので信じましょう!
髭を伸ばしてから感じるのですが、大人は髭がない方が青臭く感じるようになりました。
アラブ系の人にとって、髭を生やして当たり前って感覚と同じだと思います。
只、私は20前半の若い頃は髭が似合いませんでした。海外旅行でいい機会だと思って髭を伸ばしていたら、アラブ系の人に髭を指して「Japanese no!」と言われました😂
確かにその当時は似合っていないと自覚はありました。なので髭が似合う齢は個人差があるような気がします。今似合ってなくても年を重ねることによって、似合うようになる可能性はあると思います。
余談ですが、皆いつまでマスクをするんでしょうね?自分はコンビニやスーパーなどの施設ではマスクをエチケットとして着用しますが(つーか気まずい)、外では外しています。でないと、この先死ぬまでマスクをする事になるでしょうから。
何故そうなるか?ウィルスを気にしているからではなくて、別の目的で外したがらない人がいるからです・・。
誰だと思います?自分と同じ事を思っているか、勘の鋭い方は分かられたと思います。
それは・・・女性です。
何故外したがらないか?まあ察しの通り、マスクをしていた方が美人に見える方が大多数いるからです。目元だけよくても、やはり顔の下も重要なんですよね・・。
なのでマスクをする様になってから男性に見られる事が多くなった、もてるようになったという方がそれだけいると思います。
かくいう私もアイプチ、カラコン、マスクのチート三種の神器で可愛いと思う女性が多くなり、よく見るようになりました。見られてうれしそうにする女性もいれば、嫌そうな顔をする女性もいます。しかし後者は間違っていると思います。
女性は男から見られなくなったら、お終いだと思います。なので前者の反応が正解だと思います。
少し話がそれましたが、彼女らはもう外さないでしょ。寧ろ今のマスクすることが当たり前の状況を喜んでいるでしょ?これが原因で外したい人がまだ皆がしているからという事で外しづらくなる・・。日本人の悪い所ですね。皆がそうしているからという理由で主体性がない・・。
はいなんか説得力なかった様な気がしますが、今回はここで終わりにします!あっという間に終わったな・・・😁